2009年11月23日月曜日

豊作!

               先週、無事稲刈りを終え、天日干しに!
               昨年の反省を活かしつつ、田と向き合ってきたつもりだが二年目の米作りも反省点が多かった…。
               今年の夏は雨が少なく、田に引いてる湧き水が半月位涸れてしまった。
               また水路の整備がきちんと出来ていないので水の管理が難しい。
               稲は正直に環境にあった生き方をしていたのだろう。
               こうした失敗をいろいろ経験することによって稲に必要な環境が少しずつ見えてくる。
               少ない収穫にはなりましたが、その分学びの収穫は豊作だったのでございます!!

               大豆は葉が落ちて豆の莢や茎全体が白茶色になれば収穫時期。
               完熟した大豆を収穫して莢を開いてみると立派な豆が現れた!うれしい~~!!

               豆の莢が自然にはじけるくらいまで納屋に吊るして乾燥させます。
               この大豆を使って、お正月に味噌を仕込む予定!楽しみだ!!

               近所の山を散歩中に、杉林の中にかえる股の木を発見。
               かえる股の木というのは、一本の木の幹が二股に分かれた木のことで、
               山仕事に従事する人たちの間では、山の神様が宿る木だと云われている。
               植林された杉林の中でただならぬ存在をみせていた。
               山仕事では木に関する禁忌が多い。人間の都合だけで邪魔な忌み木を伐ると祟りがあるという。
               確かに手を付け難い雰囲気が、そこにはあった。
               山と深く関わってきた人たちは本能で感知してきたのだろう。あっぱれ!!

2009年11月18日水曜日

芸術の秋!

              先日、滋賀県甲賀市信楽町の山中にある美術館 MIHO MUSEUMにて
              秋季特別展『若冲ワンダーランド』を観てきました。
              江戸中期の京都画壇を代表する画家の一人 伊藤若冲さん。
              青物問屋の長男だったが絵を描くこと以外世間の雑事には全く興味を示さなかったそうで
              商売にも関心を持たず、芸事もせず、酒も嗜まず、生涯妻も娶らず、肉魚も食べず、
              市場に雀が売られていれば可愛そうだからと全部買い取って庭に放すという人だったそう。
              身の回りにいる動物や鳥獣魚介、植物、野菜を題材にした作品が多く、
              観ていると何故か笑顔になってしまう。
              久しぶりにいいものを観させていただきました!!
              山の中にある美術館も素敵で、レストランで使われる食材は
              自然農法で作られたものを使用しているそうです。
              昼食は宇治の日本料理屋さんに予約を入れていたので次回来た際には、こちらで頂こう!!

              紅葉の秋。そうだ、京都に行こう!
              信楽から車で40分位走ると京都府宇治に到着。
              写真は日本曹洞宗 興聖寺の前にて。            

              宇治川沿いにある日本料理屋さんにて昼食。
              一品一品丁寧に作られていて頬張る度に幸せになる。
              小さい秋がいっぱい詰まった美味しいお弁当でした。
              若冲さんの絵に宇治丸弁当にと日本の美を堪能した一日でした。
              日本人でほんとうに良かったよぉ~!!

2009年11月11日水曜日

男の隠れ家!

              久しぶりのブログ更新ですんません…。
              更新してないってことは結構忙しくしてたんですよ。
              すっかり日が短くなったので納屋に電気を引き込みました。
              約30坪の納屋には近所の民家が解体されたときに頂いた廃材がいっぱい。
              外にも廃材の山。ブルーシートをかけてるけど雪振る前には納屋に収めないと。
              この廃材を使って我が家の東側に離れをセルフビルドしようとたくらんでおります!

              知り合いから頂いた薪ストーブを設置して快適な作業小屋になりました!
              男の隠れ家と言った感じで「なんだか楽しそうね!」ってあすかさんにちゃかされてます。
              ウイスキーでも飲みながら図面書いて、墨付け、刻みと楽しみでございます。
              三間四間の小さな平屋を在来工法で建てる予定だが何時までかかることやら。
              とにかくお金はかけずに手間暇かけて廃材、自然素材中心に作ります。お楽しみに~!!

              今年も干し柿作りを行いました~。
              柿渋用に随分使ったので干し柿は去年の半分くらいかな?!
              タジもシロウも大好物の干し柿。美味しく出来ますように!!