2009年12月30日水曜日

年の瀬!

              いよいよ2009年も残すところあと一日となりました。
              今年も多くの方に支えられ、実りある一年を過ごすことが出来ました。
              拙いブログを御観覧下さいました皆様、本当にありがとうございました。
              カメラも新調したことだし、来年こそは更新頻度を向上させたいと思っております(本当かっ!?)。
              2010年もどうぞお付き合いの程宜しくお願い申し上げま~す!
            
              今年は村を代表して伊勢神宮へ参拝するという大事な役を務めさせていただきました。
              昔の代表は船と徒歩で伊勢参りをされていたそうです。現在は往復バス。すんません…。
              また神社の管理や祭事、寄り合い等の雑事を務める”村もと”という役も。
              下の写真は村もと4名で作った門松です。
              こうした行事に参加させてもらうことでいろいろ学ばさせてもらっています。
              こちらに移住して二度目のお正月。来年も充実した一年になりますように!!

              離れを茶室のようにしたいなあと、茶室や茶庭の本を何冊か買いました。
              東京に住んでいた頃、向かいのお宅の方がお茶の先生で、
              一度招かれて、お茶を点てていただいたことがありました。
              茶道には興味があったんですが、結局習うこともなく…。
              茶室の本を見ているうちに、お茶の心を知りたくなり購入した本が”日日是好日”。
              お茶を習い始めて二十五年の著者 森下典子さんが”お茶”に出会って知った発見と感動の体験記。
              以下、本書抜粋。

             「雨の日は、雨を聴きなさい。心も体もここにいなさい。
              そうすればわかるはず。自由になる道は、いつでも今ここにある。」
             
             「私たちはいつでも、過去を悔やんだり、まだ来てもいない未来に思い悩んでいる。
              どんなに悩んだところで、所詮、過ぎ去ってしまった日々へ駆け戻ることも、
              未来に先まわりして準備することも決してできないのに。」
             
             「雨の日は雨を聴く。雪の日は雪を見る。夏には夏の暑さを、冬には身の切れるような寒さを味わう。
              どんな日もその日を思う存分味わう。お茶とはそういう”生き方”なのだ。」
             
              うぉぉ、日本の文化はすばらしすぎる~~!ためになったねぇ~!
              お正月休みに読むにはぴったりのおすすめの一冊でした!!
              皆さんも今を存分に味わいながら良いお年をお迎えください!!

2009年12月26日土曜日

☆クリスマス☆

              今年のクリスマスは名古屋でデート!!
              関ヶ原駅から50分程電車に揺られ大都会名古屋に。
              いやぁ~久しぶりの都会の空気。わるくないですねぇ~。
              名古屋城やあすかさんの思い出の図書館など観て歩き、
              お茶して、買い物して、食事して都会を満喫。

              JR名古屋駅のイルミネーション。
              5分ほどのストーリー仕立てになっていて
              多くの人が見上げて歓声をあげていました。

              うっしっし、こちらがサンタさんからのプレゼント”ニコンD80”
              いろいろ悩みましたが、中古D80をオークションにて購入。
              はやく使いこなして、美しい画をお届けしま~す!!

2009年12月20日日曜日

雪!

              19日の朝、窓の外は雪で被われ白銀の世界!
              犬は喜び、庭かけ回り~♪
              犬って雪が積もるとなんでテンション上がるんだろう…?
              身体中真っ白にして子供のようにはしゃいでました。
              雪化粧された山々を撮ろうとカメラの電源を入れると”電池残量がありません”と表示…。
              早朝の真っ白な風景をお届け出来ずすみません。
              雪も融け、埋もれていた冬野菜も姿を現しました。 


              明日も降りそうなので刈り残していた大豆もきょうの夕方収穫しました。
              
              現在使っているカメラはニコンCOOLPIX4300。
              もう使って十年くらいになるのかなぁ~。
              もう電池ももたないし、ズームは作動しなくなったし、シャッターも勝手に下りたりと困り者。
              ニコンのホームページ開きながら「そろそろ引退かな…」とあすかさんに言ったら、
             「カメラ欲しいんでしょ!?」と見事アピール成功!!
              なんと私のクリスマスプレゼント、デジカメに決定~!!しかも一眼レフでOK出ました~!!
              どれにしようかな??今後のブログの写真楽しみにしていてくださいね~!              

2009年12月6日日曜日

風水!

              これからセルフビルドする離れの玄関位置やら寝室の位置は
              どっちがいいかなと思い悩み、本棚にあった風水の本を読み返してみた。
              風水では玄関を、人間の身体にたとえて「口」と考える。
              人間が口から食べ物を入れるように、いい「気」はすべて玄関から入ってくると書いてあった。
              我が家の玄関土間部分はデコボコの粗いセメント打ちで汚い。
              うぉぉ気になる~。思い立ったら即行動!打ち直すことにしよう。
              下の写真が我が家の玄関。なんだか汚いでしょ。

              こちらが施工後。これでいい「気」を呼び込めるかな?!
              洗い出しにして砂利の表面を見せる仕上げでございます。
              CAFEあめんぼのトイレもこの洗い出し仕上げでした。
              赤と緑のお気に入りの陶板も埋め込んでいい感じでしたよね。
              あの陶板はお店が壊される前に、しっかり外して持って帰ってきております。
              離れの施工の際にどこかで使おうと考えてますよ!!

              納戸への踏み台も汚かったのでついでに作りました。
              廃材の中から鴨居に使われていた材木に足を付けて自家製ワックス仕上げ。
              古材っていい味出るよなぁ。いい感じになったじゃないですか。
             
              先週くらいから我が家の洗濯機が回転が弱く脱水がぜんぜん出来なくなってしまった。
              今日ばらしてみるとモーターの動力を回転ドラムに伝達するベルトが緩んでいることが判明。
              ベルトの張りを調整し、ばらしたついでに各部清掃して組み立て。
              簡単な原因でよかった。どんなものでも手を加えると愛着が湧いてくるよね。
              この洗濯機は東京で一人暮らししてた頃、隣のおばあちゃんが施設に入ることになり頂いた代物。
              テレビや電子レンジも貰ったんだよなぁ。これからもお世話になりますよ~!!

2009年12月1日火曜日

椎茸!

              今年の春に椎茸の種菌を接種した原木から椎茸がひとつ現れた。
              翌春か翌秋から発生するはずが、こんなに早く!!
              こいつだけ菌の繁殖が早かったのかな?
              この分だと来年は期待出来そうな予感!!
              我が家の料理はすべて昆布と椎茸で出汁をとっているので
              椎茸が自給出来ると大助かり。            

              竹ハウス内に遅く植えたトマトがまだ元気に実をつけてる。
              ハウス内と言っても、上のビニールは外してるので
              露地の環境と変わらない。                              

              廃材を適当な長さに切って風呂の焚き木を確保。
              これくらいの量で半月分くらいかな。毎月行う二時間くらいの作業。
              薪で沸かした湯は身体の芯まで温まるし燃料代がかからないのがありがたいよね。
              エコライフ!それともセコライフ!?